ellipsのヘアビタミン(ピンク)を使ってみた感想
ここ最近になってロフトのヘアケアコーナーにellipsのヘアビタミンが並んでいるのを見かけた事がある人は多いと思います。
ellipsのヘアビタミン(ピンク)を使ってみた感想
私はロフトより先に海外勤務する家族のお土産でellips製品のことを知りましたが、ヘアケアアイテムとしてはかなりの実力派のようですね。
本記事では、ellipsのヘアビタミン(ピンク)を使ってみた感想について紹介します。
「ピンクはダメージ補修機能に特化」
ellipsのヘアビタミンには色ごとに効果が違っていますが、ピンクはダメージ補修機能に特化しているようです。
私の髪は一切染めたりパーマの類もかけたことがないので科学的なダメージは殆ど受けていませんが、摩擦や乾燥などの環境ダメージは意識してもそう防げるものではありません。
髪は一度傷むとキレイな状態に治すのは難しいので、ダメージの種類は問わず傷みそうと思ったら早急に手を打ちたいところです。
因みに私は目立ちはしないものの髪が傷む前兆を感じる程度で、美髪を維持するためにダメージ補修をするという目的でこの商品を使っています。
「仕上がりはサラサラでまとまる髪に」
使い方は所謂洗い流さないトリートメントと全く同じです。
シャンプーとコンディショナーをした髪をタオルドライして、毛先を中心に1粒の内容液をムラなくのばして後は乾かすだけです。
他のメーカーのヘアビタミンももらったことがありますが、ellips製のものは使用法がパッケ裏にイラスト付きで書かれているのでわかりやすくていいですね。
使用してみた感想は、絡まりやすい毛先がスルスルとまとまるようになりました。
テクスチャがまったりしていたので重くなりそうかと思いきや、サラッと軽くなびく髪になれたのは大きな驚きでした。
翌日の髪のうねりもなかったですし、普段よりもよりツヤ感が増してキレイな髪になっていました。
「オイルが苦手な人でも使える」
洗い流さないトリートメントというとオイル系が中心なので苦手という人も多いと思います。
ですがヘアビタミンはオイルのような質感ではないのでベタつきませんし、重くなることもありません。
トリートメントを付けた後の手がヌルヌルでいくら洗っても取れない……という煩わしさもないです。
私はオイル系トリートメントをちょっと分量を間違えただけですぐにゴワゴワに固まってしまう髪質ですが、このヘアビタミンは髪がベタつかず安心して使うことができました。
以上、ellipsのヘアビタミン(ピンク)を使ってみた感想の紹介でした。
既にダメージを受けた髪の毛は勿論のこと、髪の傷みを未然に防ぎたいという人にも向いている使用感でした。
洗い流さないトリートメントの中でも屈指の使い心地なので、ヘアケアに興味がある人にはたいへんオススメです。