ティールズ「フレグランス エプソムソルト ユーカリ&スペアミント」を使った感想
体が芯から温まり美肌効果もあることから、美容や健康に関心がある人の中ではだいぶメジャーなバスグッズになっているエプソムソルト。
エプソムソルトというと無色無臭のイメージが強いですが、ティールズのエプソムソルトは基本的な効能だけでなく香りまで楽しめるようになっています。
本記事では、ティールズ「フレグランス エプソムソルト ユーカリ&スペアミント」を使った感想について紹介します。
「ユーカリとミントの香りで即リフレッシュ」
ティールズのエプソムソルトでは3つの香りが代表的ですが、比較的万人ウケしやすいのがユーカリ&ミントです。
スッキリした香りで非常に爽快感があり、特にムシムシする嫌な夏にはうってつけでしょう。
袋から直嗅ぎすると香りが強すぎてむせる可能性があるので、必要量だけ取って入浴する時に嗅ぐのがいいですよ。
強い香りではありますが飛びやすいので、アロマ効果を狙っているなら入浴する3分ほど前に入れましょう。
3分も経てばエプソムソルトはお湯に溶け切りますし、新鮮な香りもまだお風呂の空間に残っているためです。
「体の冷え・凝りに浸透して疲れが取れる」
エプソムソルトは血行の改善にとても効果があると言われています。
血行を改善すると多くの体の不調が改善されます。
馴染み深い冷え由来の体の不調といえば、例えば凝りやむくみ、痛みなどですね。
エプソムソルトを入れたお湯には、15分から20分ほど時間をかけて浸かるようにします。
入浴している間は凝り固まった部分をマッサージしたり、動かしたりするとより血行改善効果が期待できます。
熱いお湯だと体力を消耗するので、温度設定は38度前後がオススメですよ。
「体の余分な角質を効果的にオフできる」
エプソムソルトは体のいらない角質もケアできるので、お風呂上がりは普段よりもツルツルで滑らかな肌になります。
入浴はそれだけで毛穴を開かせ毛穴詰まりを解消させるものですが、エプソムソルトが加わるとより老廃物を落としやすくなるのです。
ゴシゴシと体を擦らなくても、軽く撫でるだけでも目に見えない角質が落ちて肌触りの変化を体感できることでしょう。
お風呂上がりにはボディ用の化粧水やボディオイル、クリームなどで全身の保湿をすると尚良しです。
以上、「フレグランス エプソムソルト ユーカリ&スペアミント」を使った感想の紹介でした。
お風呂でじっくり疲れを取りたい人、全身の角質ケアがしたい人にはピッタリの商品です。
大容量タイプだけでなくお試しサイズもあるので、気になった人はお試しサイズで実際に使用感を確かめてみるといいですよ。