痩せるだけがダイエットではない!
ダイエットというと体重を落として、とにかく痩せることと思っている方も多いのではないでしょうか?ただ、痩せるだけがダイエットではありません。
それどころか、痩せるだけがダイエットだと思っていると、とんでもないことになってしまうのです。注意しておきましょう。
日本人の女性は痩せることにこだわりすぎている
基本的に世の女性というのは、ダイエットに興味を持っているものです。興味を持っているだけではなく、実際にダイエットに励んでいるという方も多いでしょう。もちろん、ここでのダイエットというのはとにかく痩せることを指します。
「万年ダイエッター」を自称する女性も多く、多くの女性が痩せることがすべてであるかのように考えてしまっています。
特に、日本ではその傾向が顕著となっています。実際に、もう十分細いのにダイエット宣言をするアイドルの方も少なくありません。多くの女性が痩せることにこだわりすぎているのです。
痩せることにこだわりすぎるとどんどん不健康に
痩せることにこだわりすぎている女性は、体重がどれだけ減ったのか、見た目にどれだけ変化があったのかといった目に見える部分でしか判断しなくなってしまうものです。
体重は減れば減るほど喜ばしいでしょうし、足や腕、ウエストなども細ければ細いほどいいのです。言うまでもありませんが、こういう考え方でダイエットをしているとどんどん不健康になっていきます。
もちろん、太り過ぎて健康のためにダイエットをするというケースもあるでしょうが、女性の場合にはやはり美容目的でとにかく痩せるためのダイエットであることが多いです。
美容というのは、健康という土台のもとに成り立っているものです。
実際に、不健康な状態で美しさというのは望めないものです。美容に気を使っている女優さんやモデルさんも美容と同じくらい、もしくはそれ以上に健康に気を使っているのです。
多くの女性が健康は二の次で、体重を落とし、どれだけ痩せられるかにこだわってしまいます。
その結果、栄養バランスを考えずに偏った食事をしたり、食事の量そのものを極端に減らしてしまったりします。当然、栄養不足になり、髪や肌、体の調子まで悪くなってしまいます。
人によってはこの状態に加えて、無理な運動をして体をさらに悪くしてしまうといったこともあるでしょう。
ダイエットは健康的な体を手に入れるためのもの
そもそもダイエットというのは、健康的な体を手に入れるためのものです。
体重を落とし、痩せるだけの行為は決してダイエットとは言えないのです。もちろん、太り過ぎている方が標準体型になるために体重を落として痩せるということであればダイエットになります。逆に痩せすぎている方がきちんと食事をしたり、トレーニングをしたりすることによって体重を増量させるのもある意味ではダイエットと言えるかもしれません。
健康的な体を手に入れるためのダイエットになりますので、極端な食事制限などで健康を無視して体重を落とし、痩せることにこだわるのはダイエットではないのです。
健康でいることが大前提となってきますので、栄養バランスのとれた食事が必要になってくるのは言うまでもありません。
その上で、適度に体を動かしていくという形が基本的な方針になるでしょう。冷静に考えれば、これはいたって普通の健康的な生活習慣です。
女性は筋肉をつけることに抵抗があるという方もいるかもしれません。実際に筋肉をつけることによって体重が増えるという部分もあります。
ただ、同じ体重でも筋肉のついている体とついていない体では見た目の印象も実際のボディラインもまったく違ってきます。
体重の増減も含めて、ただ痩せることにこだわるのは卒業しましょう。